  
            (第81号・オンライン版 発行日:2009年2月1日) 
             
            | 最新のニュース | 過去のニュース一覧 | 
             
             
            
             
            
            
              
                
                  | 日時: | 
                  3月7日(土) 14:40〜17:00 | 
                 
                
                  | 場所: | 
                  県立広島大学 広島キャンパス 教育研究棟1、1212室 | 
                 
                
                  | 連絡先:  | 
                  〒734−8558 広島市南区宇品東1丁目1番71号 (電話: 082-251-5178 | 
                 
              
             
             
            【研究発表】14:40〜17:00 
             
            
              
                
                  | 1. | 
                  発表者: | 
                  池田 幸恵 氏(広島大学[院]) 14:40〜15:20 | 
                 
                
                   | 
                  題目: | 
                  富と時間の物語としての "The Rich Boy" ―持つ者Ansonへの共感を込めて― | 
                 
                
                   | 
                  司会者: | 
                  上西 哲雄 氏(東京工業大学) | 
                 
                
                   | 
                   | 
                  (休憩10分) | 
                 
                
                  | 2. | 
                  発表者: | 
                  石田 依子 氏(大島商船高等専門学校) 15:30〜16:10 | 
                 
                
                   | 
                  題目: | 
                  The Sable Curtainに描かれたウッドソン一族の絆とアイデンティティ 
                   ―ジェファソン=ヘミングス・スキャンダルにおけるトマス・ウッドソンをめぐるミステリー― | 
                 
                
                   | 
                  司会者: | 
                  横田 由理 氏(広島国際学院大学) | 
                 
                
                   | 
                   | 
                  (休憩10分) | 
                 
                
                  | 3. | 
                  発表者: | 
                  藤江 啓子 氏 (愛媛大学) 16:20〜17:00 | 
                 
                
                   | 
                  題目: | 
                  メルヴィル版縁の作品に見る自然と楽園回復 | 
                 
                
                   | 
                  司会者: | 
                  林 康次 氏 (愛媛大学) | 
                 
              
             
             
            ※ 発表者はハンドアウトを40部程度ご用意下さい。 
            ※ 同会場(教育研究棟1、1515室)において、支部運営委員会を開催します(13:30〜14:30)。 
             
             
            【会場案内】  
             
            県立広島大学サイトのアクセスマップをご覧下さい。 
             
            ●広島駅から 
            【バス】広島バス「31号(翠町)線」にて「県立広島大学前(広島キャンパス)」下車-徒歩1分 
            【市内電車】[5] 広島港(宇品)行きにて「県病院前」下車-徒歩7分 
             
            ●バスセンター(紙屋町)から 
            【市内電車】[1] [3] 広島港(宇品)行きにて「県病院前」下車-徒歩7分 
             
            ●広島港(宇品)から 
            【市内電車】[1] [5] 広島駅行き又は[3] 広電西広島(己斐)行きにて「県病院前」下車-徒歩7分 
             
            ●八丁堀(天満屋前)から 
            【バス】広電バス「12号線(仁保沖町)」にて「県立広島大学前(広島キャンパス)」下車-徒歩1分 
             
             
            参考: JRおでかけネット(出発駅と到着駅を入力してください) 
             
             
            
             
            
              
                
                  | ・ | 
                  研究発表の募集: 以下の発表を希望される方は、事務局までお申し込みください。 
                   
                  H21年度支部大会(6月13-14日、島根大) 2月末までに 
                  H21年度全国大会(10月10-11日、秋田大学) 2月末までに 
                    | 
                 
                
                  | ・ | 
                  所属・住所変更等ご連絡のお願い: そろそろ異動の時期を迎えます。所属・住所等ご変更がございましたら、お決まり次第、できるだけ早く事務局までメール(yoshioka@suma.kobe-wu.ac.jp)にてご一報ください。宛先不明で返送される場合が少なくなく、また次年度支部会員名簿および本部会員名簿の更新に備える必要もありますので、よろしくご協力のほどをお願いいたします。 
                   なお、経費節減に向けまして、宅配業者のメール便を利用する場合があります。その場合、郵便局(郵便事業株式会社)とは異なり、転居先への再配送サービスはありませんので、お手元に届かない場合があること、また事務局から追跡できないことにご理解・ご留意ください。 
                    | 
                 
                
                  | ・ | 
                  会費未納の方、できるだけ早く納入をお願い致します。今年度より本部会費が5,000円となっておりますのでご留意ください。口座番号は従来通り01380-0-22492です。 | 
                 
              
             
             
             
            
             
            会誌に書評を掲載しております。単著、共著、論文集等出版に携われた際には、是非、松島欣哉編集代表および事務局にそれぞれ1冊ご献本くださいますようお願い致します。(書評の対象は、前年度6月1日から当該年度5月31日までに会員が出版に携わった著書で、事務局に献本されたものの中から、編集委員会により選定されたものを書評として掲載します。) 
             
            送付先:  
            〒761-8078 高松市仏生町甲2213-4 
            松島 欣哉 
            matushima@ed.kagawa-u.ac.jp 
             
             
            
            
              
                
                  Copyright (C) 2003-2009, The Chu-Shikoku American Literature Society. All
                  rights reserved. 
                   | 
                 
              
             
             
            
             | 
           
        
       
      
       |