事務局からのお知らせ

 

HP更新情報

2023.11.1 下記に令和5年度 冬季大会のご案内を掲載しました。New

2023.11.1 Newsletter 104号を掲載しました。(こちらをクリック New

・役員情報(「学会概要」に掲載)を令和5年度のものに更新しました。

『中・四国アメリカ文学研究』の投稿規定の一部を変更しました。

・『中・四国アメリカ文学研究』の投稿宛先が変更となりました。

・『中・四国アメリカ文学研究』 58号を掲載しました。(こちらをクリック

 

各種ご案内

・『中・四国アメリカ文学研究』の執筆要領について。(こちらをクリック

・「日本アメリカ文学会全国大会 口頭発表投稿規程」について。(こちらをクリック

・各種手続き、会費等についてのお問い合わせは、各担当者までご連絡ください。(各担当者へは、こちらをクリック

 

中・四国アメリカ文学会 令和5年度 冬期大会のご案内

期日

122日(土) 15:1017:30

会場

比治山大学 7号館3階講義室、教室番号07305

研究発表 (15:1017:30)

発表者: 西光 希翔 (広島修道大学) 151015 : 50

題目  : 探偵小説として読む Breakfast at Tiffany's

司会者: 的場 いづみ (広島大学)

 

発表者: 川下 剛 (京都産業大学) 155016 : 30

題目  : 『大理石の牧神』における絵画と身体――ナサニエル・ホーソーンの終末論的想像力

司会者: 辻 祥子 (松山大学)

 

(休憩 2 0 分)

 

発表者: 山辺 省太 (同志社大学) 165017 : 30

題目  : Cormac McCarthy The Road における時間性

司会者: 大地 真介 (広島大学)

 

閉会の辞 大地 真介

 

 

懇親会

大会終了後、懇親会を開催いたします。場所は広島中心部(紙屋町・八丁堀エリア)、会費は5,000 円から6,000円です。

ご参加の方は、1124()までに google form にご記入いただくか、メール ( shigesakhijiyama-u.ac.jp ) にご連絡ください。  ※@は半角でご記入ください。

google formへのリンクは、下記の冬季大会プログラム(Newsletter 104)の中にあります。

 

ダウンロードはこちらから  冬期大会プログラム

 

(2) 会場校構内図

詳細は大学ホームページをご覧下さい。比治山大学アクセス

ダイアグラム

自動的に生成された説明

 

(3) その他

 

その他研究会情報

Henry James国際学会のお知らせ

9thHenry James International Conference “Community and Communicability” (主催:Henry James Society)を、

202375日(水)〜8日(金)の日程で京都のガーデンパレスホテル他を会場に開催します。

詳細は、下記の「日本ヘンリー・ジェイムズ協会」のHPをご覧ください。

 

日本ヘンリー・ジェイムズ協会 - hjsj ページ! (jimdofree.com)

 

 

会員が関係する研究会・講演会・読書会等の情報をお知らせします。

掲載希望のイベントがございましたら、事務局までご一報ください。

 


Copyright (C) 2003-2022, The Chu-Shikoku American Literature Society. All rights reserved.